簿記3級

簿記3級受けます、クレアールにて 3(途中経過、勉強法など)

昨日は冷や汗(受験申込忘てた)をかきましたが、みなさんは大丈夫ですよね。ふと立ち止まって考えるのも必要ですね(;’∀’)

今回は通信講座の‟クレアール”さんでの勉強も10時間を超えたので、途中経過を報告したいと思います。

私の勉強方法を公開(というほど大層じゃない)しますので、クレアールさんを検討されている方(推すな~)や他人の簿記勉強方法を知りたい方の参考になると思います。

結論 → 問題を解く。解くっ。解くっ!解くっ!!(例題をとにかくこなす)

クレアールの学習方法

以前も載せましたがメインは動画視聴です。

講師の方がわかりやすく丁寧に教えてくれます。今のところ大きくつまづくことはありません。(クオリティ高いと思う!)

クレアールを詳しく知りたい方はこちらの記事へ簿記3級受けます、クレアールにて(おすすめする理由)

後はテキストも使用し、例題をこなしていきます。ある程度理解したら問題集が1冊あるので問題を解くことで復習できます。(その他過去問等有り、実践も多くできます)

という風に取りこぼしがないように過不足なく勉強できるシステムとなっています。

向上

質問もできるから心配ありません!まだ使ったことないけど(笑)

勉強のタイミング

みなさんはどうされていますか?起きて直ぐ?移動中?昼休み?仕事後?寝る前?

おすすめは起きて直ぐです。早めに起きる羽目になるかもですが、習慣化してしまえば何とかなるのではないでしょうか。

向上

2か月ぐらいは頑張りたい!(1日2時間=約100時間)

毎日継続する場合は、自分でコントロールしやすい朝時間じゃないと言い訳をして続きづらいと思います。あとは疲れて勉強どころじゃないパターンです。

移動時間は時間もコンパクトで追い込み効果が期待できますが、問題を解きづらいと思います。最初の簡単なものは良くても難しくなると厳しそうです。サブ的な感じですかね。

ということで集中してまとまった時間を確保できる起きて直ぐがおすすめです。

私の勉強法

動画視聴している際にわからない場合は止めて戻しています。

これって普通の講義じゃできないですよね?授業が進みません(笑)

問題の解説に入る前に動画を止めて、自分の力で問題を解きます

講義を聞いていたらなんとなくは解けます。そして、丸つけ後解説を聴きます。

向上

動画視聴だけではなく、手を動かしましょう!(問題を解きましょう)

何日か経過後(章ごと)テキストの問題を再度解きます。エビングハウスの忘却曲線的な意識で復習します。

今のところ上記の方法で勉強していますね。最適かはわかりませんが、実践形式+忘れ防止でだいぶ良いと思っています。今考えると問題集をつかってないΣ(゚Д゚)どこで使おう…(笑)。

まとめ

結局、問題を解く → わからないところを理解 → 問題を解く → わからないところを理解 ……(忘れたころに再度解く)の繰り返しですね。

講師の方も言っていましたが”手を動かす”のが大事だと思います。みなさんもできるだけ問題を解き、簿記に慣れてどんどん進んでいきましょう。(自分の方ができていない気がするのに…(;’∀’))

向上

このペースで良いのか不安(笑)

私のために毎回載せてます(笑)

簿記学習(クレアールさん使用)時間  2時間0分(計12時間20分)